令和3年忘年会が始まりました!!
初日の今日はクリスマスハンドベル演奏会からスタートしました。
クリスマスソングや懐かしのメロディを聴いていただこうと思い、ハンドベルを練習してきました。
今回は演奏前に曲名を言わずに何の曲かあてていただきました。
ハンドベルを奏でると皆様、歌詞カードも何もないのに歌を口ずさんでおられ、演奏がおわると笑顔で正解されていました。
ハンドベルの後はサンタからのプレゼントの入ったピニャータ割りでした。
ピニャータとはメキシコのお祝い事に使われる日本のくす玉の様なもので、紙で作られた型枠の中にお菓子を入れ、上から吊し、棒で叩いて割るゲームです。
吊していたピニャータがはずれるというアクシデントもありましたが、上手に割っていただきました。
ピニャータに入っていたプレゼントは、皆様のカバンの中にサンタがそっと入れておきました。メリークリスマス!
(エル)
